背中ケアの重要性|背中ニキビ、ざらつき改善にはピーリングが効果的!
「顔のスキンケアは毎日しているけど、背中のケアはつい後回しにしてしまう」
実は多くの方がそう感じています( ; ; )背中は自分の目で直接確認しにくい部分でありながら、夏のファッションやブライダル、温泉やプールなど、人の目に触れる機会も多い部位ですよね…!
その為、背中に「ニキビ」「ざらつき」「赤み」「色素沈着」があると、清潔感や美しさの印象に大きく影響してしまいます。
さらに皮膚科学的に見ても、背中は皮脂腺が多く汗もかきやすいため、お顔以上にトラブルが起こりやすい場所。だからこそ、きちんとケアをしていくことが美肌への近道です♪♪
背中トラブルの種類と原因

①背中ニキビ
最も多いのが「背中ニキビ」です。背中には汗腺が多く存在しており皮脂腺の密度も高く、顔よりも皮脂・汗・角質が混ざり合い毛穴の閉鎖→毛穴に皮脂や角栓が詰まるとアクネ菌やマラセチア菌が増殖し炎症を引き起こすというサイクルが起こりやすいです。原因には以下が考えられます。
- ホルモンバランスの乱れによる皮脂分泌の増加
- ボディーソープやシャンプーの洗い残し
- 汗や摩擦による刺激
- 紫外線ダメージによるターンオーバーの乱れ
- マラセチア菌(真菌)の関与
顔と違い、背中は衣類との摩擦が常にあるため悪化しやすいのが特徴です。
②ざらつき・角栓肥厚
背中を触った時に「ザラザラする」と感じる場合、それは角質肥厚が原因です。ターンオーバーが乱れて古い角質が蓄積すると、手触りが悪くなるだけでなく毛穴詰まりやニキビの原因になります。
③色素沈着・シミ
ニキビ跡や炎症の繰り返しによって「赤にが残る」「茶色っぽいシミになる」ことがあります。これは炎症後色素沈着(PIH)と呼ばれ、紫外線や摩擦で悪化しやすいため注意が必要です。
④毛穴の黒ずみ
顔と同じように背中の毛穴にも「角栓」が詰まりやすく、黒ずみやポツポツが目立つことがあります。
自宅でできる背中ケア
1,正しい洗浄
- ボディーソープは低刺激・弱酸性の物を使用
- ゴシゴシ擦らず泡で優しく洗浄
- シャンプーやトリートメントはしっかり洗い流す
2,保湿ケア
背中は意外と乾燥しやすく、乾燥によるインナードライで皮脂分泌が増えることも…。ニキビがあるからと言って「保湿しない」のはNG。ニキビケアのできるローションやジェルで潤いを与えましょう!高保湿オススメアイテムはこちら!!

有名芸能人も愛用のマシュマロ肌になる大人気ボディクリーム!アルプスローズ幹細胞配合で、抗酸化作用や肌再生の促進効果あり。テクスチャーは軽く、塗った後のべたつきは少ないながらしっとりもちもちな肌へ。バラの香りで癒されながら毎日のボディケアができます。夏場の日焼け後の肌にも効果的です♪
3,角質ケア
ボディ用ピーリングジェルやピーリングソープなど週に1〜2回取り入れるのも効果的!ただし過剰なケアはバリア機能を壊すため注意が必要です!ボディピーリングオススメアイテムとしてはこちら!!

全身ツルツルになれるピーリングソープ。サンゴやシリカ、海綿などの天然成分でできており、 サロンのピーリングトリートメントの10%の効果があります。お顔にはもちろん背中のニキビ跡、肘膝の黒ずみ、お尻のケアなど 全身の肌悩みにアプローチができ、肌をより明るく輝かせ、再生します。
4,生活習慣の調整
睡眠不足はホルモン分泌の乱れにつながりやすいため、まずは規則正しい生活を!脂質・糖質の摂りすぎは皮脂分泌を刺激するため、野菜や良質なたんぱく質を意識。
5,衣類と環境の工夫
吸湿性・通気性の良い綿素材を選ぶ。運動後は早めにシャワーと着替えで清潔を保つ!
やってはいけないNG背中ケア
- 強いスクラブなどでゴシゴシする
- ニキビをつぶす
- 紫外線対策を怠る
- 汗をかいたまま長時間放置する
かえって炎症や色素沈着を悪化させてしまうNG行動です( ; ; )
エステでできる専門的な背中ピーリングケア
多くの方がお悩みの背中トラブルですが、自宅でのケアにも限界があります…!特に「繰り返す背中ニキビ」「色素沈着」「毛穴詰まり」に悩んでいる方は、プロの手によるピーリングケアがオススメです♪

背中ピーリングの効果
- 古い角質や毛穴詰まりを除去
- ニキビの原因菌が繁殖しにくい環境へ整える
- ターンオーバーを促進し、なめらかな背中へ
- 美白ピーリングや剥離ピーリングをすることで色素沈着改善にも期待
当サロンmynaplu表参道の背中ピーリングメニュー
マイナプラ表参道では、肌質改善に特化したピーリングケアを多数ご用意しています。お一人おひとりのお背中状態に合わせ、
- 毛穴詰まり・ざらつきの除去
- ニキビや炎症の鎮静
- 保湿・美白ケア
を組み合わせて行います。施術後は手触りの違いや透明感をすぐに実感される方が多く、ブライダルやイベント前にも大人気のメニューです。
背中ケアで自身の持てる素肌へ
背中はお顔以上に皮脂が多く、摩擦や汗の影響を受けやすい部位です。そのため、正しい知識とケアが欠かせません。
- 自宅では正しい洗浄、保湿、角質ケア
- NGケアを避ける
- 繰り返す背中トラブルには専門的なピーリング
この3つを意識することで、背中の美しさは大きく変わります。
「背中を出すファッションをもっと楽しみたい」
「ニキビ跡やざらつきに悩んでいる」
そんな方は、ぜひ一度マイナプラの背中ピーリングケアをご体験ください。専門的な知識とアドバイス、施術でお客様の背中に自信を取り戻すお手伝いをさせていただきます♪
最後までご覧いただきありがとうございました。
ご予約:@036pzsdr / ホットペッパービューティー
電話番号:080-5796-0707
Instagram症例:@mynaplu_omotesando
クリスティーナオンラインサイト:マイナプラショップ